この記事では、ドコモhome5gのソフトウェア更新方法について解説しています。
ソフトウェア更新をしっかり行わないと、様々な不具合の影響になることも…。
ドコモhome5gのソフトウェア更新をする前に、記事の内容を確認しておきましょう。
まずは確認!ドコモhome5gのアップデートをしないのは危険です…!
まずはドコモhome5gのアップデートが重要な理由をお伝えします。
ソフトウェアは、様々な脅威やセキュリティ上の脆弱性が発見されると修正を行います。
利用者に対しては修正版にアップデートしてもらうことで、リスクの軽減に努めているのです。
そのため、ソフトウェアのアップデートを行わないということは、セキュリティに脆弱性を持ち続けるということに…。
そうならないためにも、ソフトウェア更新が発表されたらアップデートするのが望ましいと言えます。
ドコモhome5gのアップデート方法は2種類!
・自動的に更新
・すぐに更新する
ドコモhome5gのアップデートには、自動更新と手動更新があります。
「自動更新」を有効にすると、設定した時刻に自動でソフトウェアを更新します。
なお、このソフトウェア更新の時刻の設定は設定ツールを開いて、「ソフトウェア更新」から設定を変更します。
設定ツールについては、以下の記事を参考にしてくださいね。
ドコモhome5gのアップデートの流れ2ステップを紹介!
ステップ①:更新ファイルのダウンロードおよびインストール
ステップ②:端末の再起動
ドコモhome5gは以上の2ステップでソフトウェアをアップデートできます。
更新ファイルは、自動更新の設定に関わらず自動的にダウンロードされます。
更新ファイルのインストールのタイミングは、設定ツールの「ソフトウェア更新」から設定が可能。
自動更新が「有効」のときは、設定した時間に自動で更新ファイルがインストールされます。
自動更新が「無効」のときは、「すぐに更新する」の手順で更新ファイルをインストールしましょう。
更新ファイルのダウンロードとインストールが完了すると、自動的に再起動が始まります。
ドコモhome5gのアップデート中のランプの状態は?画像で確認!
ドコモhome5gをアップデート中には、ランプの状態が上の写真のようになります。
更新ファイルがダウンロードされ、インストールできる状態になると「5G/4Gランプ」が消灯し、STATUSランプが黄色で点灯します。
上の章で解説したように設定ツールでタイミングを指定することもできますが、home5gの端末を再起動するだけでもインストールが可能です。
ドコモhome5gのアップデートにかかる時間は数分程度です!
ドコモhome5gのアップデートにかかる時間は数分程度と言われています。
ドコモhome5gのソフトウェア更新情報に最新のアップデート情報があり、2分程度と記載があります。
アップデート内容や電波状況にもよりますが、基本的にそこまで長時間掛かることはないでしょう。
なお、STATUSランプが黄色で点滅している場合は、home5gのソフトウェア更新の実施中です。
アップデート中はACアダプターを抜いたり、端末の再起動を行ったりしてはいけないので注意しましょう。
ドコモhome5gのアップデートについて機種別に紹介!
・HR01
・HR02
この項目では、ドコモhome5gのアップデートについて機種別に紹介していきます。
HR01のアップデート方法や不具合への対処方法
①:Webブラウザから設定ツールを起動
②:設定→端末設定→ソフトウェア更新→更新
新しいソフトウェアへのアップデートは自動更新をONに設定しておくと、自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間に書き換えが行われます。
なお、HR01のアップデートは上記の手順で即時更新することも可能です。
また、STATUSランプが黄色で点滅している場合は、ソフトウェアの更新を実施しているので、ACアダプタH1を抜いたり電源を再起動しないようにご注意ください。
STATUSランプが黄色で点灯している場合は、ソフトウェアの更新ファイルがダウンロード済みの状態。端末背面の「REBOOTボタン」を1秒以上押しましょう。
HR01の端末が再起動すると共に、ソフトウェアの更新が行われます。
HR02のアップデート方法や不具合への対処方法
①:Webブラウザから設定ツールを起動
②:設定→端末設定→ソフトウェア更新→更新
新しいソフトウェアへのアップデートは自動更新をONに設定しておくと、自動でダウンロードし、あらかじめ設定した時間に書き換えが行われます。
なお、HR02のアップデートは上記の手順で即時更新することも可能です。
また、UPDATEランプが青色で点灯している場合は、ソフトウェアの更新を実施しているので、ACアダプタH3を抜いたり電源を再起動しないようにご注意ください。
UPDATEランプが黄色で点灯している場合は、ソフトウェアの更新ファイルがダウンロード済みの状態です。端末背面の「REBOOTボタン」を1秒以上押してください。
HR02の端末が再起動すると共に、ソフトウェアの更新が行われます。
ドコモhome5gのアップデート時の注意点
注意点①:以前のソフトウェアに戻すことができない
注意点②:一部設定が初期化されることがある
注意点③:電波状態が悪いと中断することがある
注意点④:ソフトウェア更新中に電源を切らない
ドコモhome5gのソフトウェアをアップデートする際には、上記の点に注意しましょう。
更新ファイルのダウンロード中は、電波状態のいいところで移動させずに実行がおすすめです。
ソフトウェア更新に失敗すると、一部操作ができなくなったり故障の原因になることも…。
ドコモhome5gのソフトウェア更新する際は、注意点をあらかじめ理解したうえで行いましょう。
ドコモhome5gのアップデートについてまとめ
・品質改善の内容を含む場合が多いので必ず行う
・設定ツールからアップデートする時間を設定できる
・更新中はSTATUSランプが黄色で点滅する
・電波の悪い場所で更新しないように気を付ける
ドコモhome5gのアップデートについて、上記のような内容をまとめました。
ソフトウェア更新は品質や機能性が向上することになるので、最新の状態にアップデートするのが大事です。
更新ファイルがダウンロードされたら、STATUSランプの状態が黄色で点滅に変化します。
ドコモhome5gのソフトウェア更新は設定ツールや端末の再起動でインストールを実施できます。
快適にドコモhome5gを使うために、この記事を読み込んでアップデート方法や注意点などをしっかりチェックしておきましょう。
コメント